hana

2人の子どもを育てながら、楽しく暮らしています♪ 仕事、家事、育児で忙しいからこそシンプルに暮らしたい。 少ないもので豊かに暮らすために試行錯誤中です。

おいしい穀物コーヒーを飲みたい!比較しました。

2021/8/24  

コーヒーを飲みたいけど、カフェインが気になる。そんな時は、コーヒーの代わりに穀物コーヒーを試してみることお勧めします!   我が家の夫がコーヒーで体調不良を起こしてから、穀物コーヒーを飲むよ ...

スターバックスのデカフェがおいしい!

2021/8/1  

カフェインのとりすぎが気になっていませんか?   コーヒーを飲むと気持ち悪くなったり、妊娠中でカフェインを控えたい時、夜コーヒーを飲みたい時などには デカフェ(ディカフェ) カフェインレスコ ...

【原因と対処方法】コーヒーで吐き気がする・・・ なぜ?どうする?

2022/9/3  

コーヒーが好きで飲んでいたのに、急に気持ち悪くなってしまうことありませんか?   最近我が家の夫が、「コーヒーを飲むと気持ち悪い・吐き気がする」と言うのです💦   ...

割れないコップ:子どもから大人まで使えるキントーのおしゃれなマグカップ。

2021/6/8  

これまで使っていたコップやグラスを、大人も子供も使える割れないコップに買い換えました。   割れないコップってたくさんあるけど、シンプルでおしゃれなものを探すのってなかなか大変です。 &nb ...

幼稚園で息子が4年間使った給食用ナフキン:アイロン不要

2021/6/12  

幼稚園・保育園の給食やお弁当に使うナフキン。ランチクロスとも言うのかな。   息子の園は手作り指定やサイズ指定もなかったので、市販品を購入しました。でも、どれにしようか迷いますよね。 &nb ...

子どもでも使いやすい箸(はし)|やまご箸店の日本製箸

2021/6/8  

  我が家の息子は今、小学1年生です。 幼稚園のときに使っていた「お箸」が 小さくなったので、買い替えました。   子どもでも持ちやすく、 使いやすい箸を選んだので、 自分で進んで ...

【時短でおいしい】たった35分で食べられる玄米の炊き方|アサヒ軽金属の圧力鍋

2021/5/29  

毎日食べるお米。 我が家では白米から玄米ごはんに切り替えて1年ほどになりました。夫も2人の子どもたちも、玄米ごはんがお気に入り♪   「玄米はかたくて美味しくない。子どもは食べにくい」 「玄 ...

布団の湿気は室内干しで解決:天日干しじゃなくても大丈夫!

2021/1/4  

布団のダニ対策で大事な「天日干し」。     雨、花粉、仕事なんかに左右されず、シンプルに時短で布団のダニ対策がしたい方には、「室内干し」がベスト!!     ...

ヒューマンアカデミーロボット教室|無料体験予約から本格的に通い始めるまでを解説

2022/5/17  

ロボット教室に興味があったら、無料体験教室にぜひ参加しましょう!   息子はどの習い事よりもロボット教室に意欲的です^ ^   今回は、まだ無料体験授業に行ったことのない方に、体験 ...

「作り置き」はツライ人へ。帰宅後すぐできる時短夕食のレシピ

2022/2/28  

正社員時短勤務で2人の子どもの育児もしているママです。 共働きで正社員勤務・産休育休明けは私も「作り置き」頑張っていました。   でも、作り置きおかずを作るのにはまとまった時間が必要。貴重な ...