hana

2人の子どもを育てながら、楽しく暮らしています♪ 仕事、家事、育児で忙しいからこそシンプルに暮らしたい。 少ないもので豊かに暮らすために試行錯誤中です。

2歳児のお弁当 ②(卵、乳製品不使用) 

2018/11/24    

幼稚園に通う息子のお弁当の記録です。
仕事復帰に備えてお弁当つくりのルールを決めています。簡単でシンプルなお弁当つくりをしています。

卵、乳製品アレルギーの息子(2歳)のおやつ④ 夏にオススメ!豆乳バナナシェイク

2018/11/24    

暑くなりました。 こんな暑い日には、アイスクリームとかが食べたくなります。 でも、2歳の息子にはアレルギーがあって、アイスクリームはたべられません。 そんな息子にも食べられて、夏におすすめのおやつ。 ...

±0コードレスクリーナーのフィルターを水洗いして臭くなってしまった時の対処方法

2018/11/24  

現在うちで大活躍してくれている、コードレスクリーナー。 ±0の黒は、シンプルでとってもかっこいいです。毎日の掃除が楽しい♪ ゴミ捨ても、フィルター掃除も、とっても簡単で、さっと使えるコードレスクリーナ ...

卵、乳製品アレルギーの息子(2歳)のカレーライス

2018/11/24    

息子(2歳)と娘(0歳2ヶ月)の子育てと、仕事の両立をしながら、シンプルに暮らすための工夫についての記録です。現在は育休中です!   子どもも大人もカレーって大好きですよね。 2歳の息子は卵 ...

アルカリウォッシュでキッチンの換気扇を掃除しました。

2018/11/24  

息子(2歳)と娘(0歳2ヶ月)の子育てと、仕事の両立をしながら、シンプルに暮らすための工夫についての記録です。現在は育休中です!   「アルカリウォッシュ」を洗濯に使用しています。 ※商品名 ...

KAY BOJESEN(カイボイスン)に買いかえました。最低限のカトラリーの数は?

2022/3/21    

シンプルに楽しく暮らす日々のきろくです(^ ^)   暮らしにはたくさん必要なモノがありますが、【シンプルで、暮らしやすい もの選び】をしたいなと思っています。   適当に購入して ...

±0コードレスクリーナーVer2のフィルターを水洗いしたら臭くなってしまいました

2018/11/24  

息子(2歳)と娘(0歳2ヶ月)の子育てと、仕事の両立をしながら、シンプルに暮らすための工夫についての記録です。現在は育休中です!   ±0のコードレスクリーナーVer2を購入し、とっても快適 ...

食器をシンプルに、使いやすく。必要ないものを処分して食器を選び、最低限に。

2021/6/8    

息子(2歳)と娘(0歳2ヶ月)の子育てと、仕事の両立をしながら、シンプルに暮らすための工夫についての記録です。現在は育休中です!   シンプルに暮らしたいと思い、夫婦で最初に手をつけたのは食 ...

卵、乳製品アレルギーの息子(2歳)のおやつ③ 

2018/11/24    

息子(2歳)と娘(0歳2ヶ月)の子育てと、仕事の両立をしながら、シンプルに暮らすための工夫についての記録です。現在は育休中です!     息子にはアレルギーがあるため、少しでも体に ...

iwakiの保存容器を買いました!週末のまとめ買い&作り置きの習慣

2020/9/27    

iwakiのパック&レンジ7点セットを購入しました。作り置きおかずの保存に使用しています。良い点と悪い点もまとめました。