子育て

仕事復帰に向けて断乳① 娘(11ヶ月)の断乳のきろく〜準備期間〜

★アフィリエイト広告を利用しています

4月からの職場復帰に向けて、娘が11ヶ月になったら断乳しようと決めていました。

(断乳については、いろいろな考え方があると思いますし、やりかたも色々あります。

もし関心のある方がいらしたら、一つの体験談として見ていただければと思います。)

ただの日記になりますが、自分のきろくのために書いておこうと思います。

 

断乳の時期

仕事復帰前にと考えていました。

娘の負担を少しでも軽くするために、どんなに短くても断乳してから一ヶ月以上はあったほうがいい。

でもあまりに早く断乳するのは私の都合なので娘に負担。。

ということで、11ヶ月過ぎたらと決めていました。

これは息子の時も同じ。二人の子どもを産んで、子どもって本当に一人一人ちがうのだなと実感していますが、断乳時期については母親の都合で全く同じにしてしまいました。

息子は驚くほどスムーズだったのですが、娘は大変だろうなとなんとなく思っていました。

 

娘へ伝える

だいたい1ヶ月位前から、

「だいぶ大きくなってきたし、ご飯も食べられるようになってきたね。お乳を飲むのはそろそろおしまいにしようね。そして、ご飯をもっといっぱい食べられるようになって、もっと大きくなろうね」と伝えていました。

仕事復帰することについては、もう少し前から言っていたと思います。

どのくらい伝わっていたのかはわかりません。

でもできるだけ伝わるように話さないといけないと思っていました。

毎日ではありませんが時々話していました。

 

1週間前くらいからは毎日1回話していました。

ひな祭りが終わったら断乳決行しようと決めていたので、そのように伝えていました。

カレンダーで「この日から」とは教えていません。(うちにはカレンダーがないためです💧あったほうがいいと思います(ー ー;))

 

娘はとくに反応せず聞いてはいるかなあという感じでした。

 

息子にも伝える

断乳は娘にかなり大きな負担をかけること。でも、きょうだいである息子にも大きなしわ寄せが行くと思いました。

夜寝る時には泣くだろうし、娘のケアにかける割合が増えるだろうし。もしかしたら私も体調を崩すかもしれないし。。。

 

ということで、息子にも準備をさせるために、娘に伝えながら同時に息子にも断乳について話して聞かせていました。

娘は大変だけどお乳を飲むのはやめること、

お乳は赤ちゃんのご飯で、赤ちゃんがもっと大きくなるためには、お乳では足りないのでご飯を食べるようになること。今娘はその練習をしていて、そろそろお乳をやめる時期だということ、

息子も同じくらいの時にお乳を飲むのをやめたこと、息子はその時期とても頑張っていたのでお母さんとお父さんはすごくびっくりしたこと、

娘の断乳の時には、息子も我慢してもらわないといけないことが少し増えて大変だけど、よろしくね、というようなことを伝えていました。

 

離乳食を進める&授乳回数を減らす

現在3回食。量はあまりたべていませんが、歯は上下4本ずつ生えているし、少し固めのものでももぐもぐ噛んで食べることができます。

ご飯は軟飯で50グラム以下しか食べてないので少なめだと思いますが、断乳すればふえるのでは、、、と思っています。

 

息子にアレルギーがあったことから、娘も卵はまだ食べてません💧

そろそろ食べさせないととは思っています。

乳製品も同様に食べさせていないのですが、育児用ミルクは調理に極々たまーに使ってみて大丈夫だったのでおそらく大丈夫かなと思っています。進めてやらないとなあと考えている段階です。

 

授乳回数は、離乳食を3回食にしたあたりから少しずつ減らしていました。日中はあまり飲みません。

朝食後の授乳、昼寝(12時半頃から14時半頃)の後の授乳、寝る前の授乳の3回。

そして夜が少し頻回で、2回から4回くらいは授乳してます。

夜の授乳を結構しているので、これがやめられるか心配でした。

息子の断乳の時は、夜はもうほとんど飲んでいなかったので。

 

次に続きます。

 

-子育て