スキンケア

ルルルンピュアは今は1種類だけ?旧版や他シリーズとの違い

★アフィリエイト広告を利用しています

2025年現在、ルルルンピュアは2023年のリニューアルで、ピンク1種類のみになっています。

本記事では、旧シリーズとの違いや、プレシャスやOVER45など他シリーズとの違いをまとめました!

あなたにぴったりのルルルンを見つけてくださいね!

1. ルルルンピュアとは?

ルルルンは大人気のフェイスマスクブランド。毎日朝晩のスキンケアに化粧水代わりに使えるフェイスマスクです!

お悩み別にたくさんのシリーズと種類があるので、自分ぴったりのフェイスマスクが見つかるのが魅力のひとつ。

そんなルルルンのフェイスマスクシリーズの中でも、ピュアシリーズは初めてフェイスマスクを使う方向け。

手頃な価格なのも、続けやすいポイントです。

スキンケアは続けることが何より大事!だから使いやすさにこだわった、初めてさんにぴったりのシリーズです!


2. ルルルンピュアがリニューアル!旧版との違い

ルルルンピュアは、以前は「青(モイスト)」「白(クリア)」「ピンク(バランス)」の3種類がありました。
2023年のリニューアルで、ピンク1種類に統一されています。

👉 ルルルンピュアは、「ごきげん」を作るをコンセプトに、2023年のリニューアルで10代目となりました。もっとたくさんの「みんなに」「いつでも」使ってほしいということで、肌の幸福感をコンセプトとした「ルルルンピュアエブリーズ」にリニューアル!

これまでのルルルンピュアは、10代〜20代向けのフェイスマスクシリーズとして販売されていましたが、今までピュアシリーズを愛用してきた方はもちろん、全世代(もちろん大人肌の方も!)のみんなのための「ルルルンピュアエブリーズ」になりました^^

\ルルルンピュアはこんな人におすすめ!/

  • フェイスマスクを初めて使う人
  • フェイスマスクは種類がたくさんありすぎて何を使えばいいかわからない人
  • ピンクパッケージが好み!という人
  • 毎日のフェイスマスク習慣を始めてみたい人


3. ルルルンピュアと他シリーズとの違い

ルルルンのフェイスマスクシリーズは、年齢や肌悩みにあわせて選べるようになっています。

👇それぞれの特徴を簡単にまとめるとこんな感じ!

  • ピュア:初めての方向け
  • プレシャス:大人肌向け
  • OVER45:45歳以上向け
  • ハイドラ:年齢に関わらず肌悩みにアプローチするシリーズ
  • オーラブライト:古い角質や汚れによる肌くすみに多角的にアプローチ


4. ルルルンピュアエブリーズ 基本情報

基本情報

販売名:フェイスマスク ルルルンピュア
内容量:①32枚入(エッセンス515mL)
   :②7枚入(エッセンス150mL)

全成分:
水、グリセリン、BG、グリセレス-26、PCA-Na、カカオエキス、ビルベリー葉エキス、シリカ、べへニルアルコール、アルギン酸Na、ラウリルベタイン、ポリグルタミン酸、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、レシチン、トコフェロール、クランベリー果実エキス、ワカメエキス、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、グリチルリチン酸2K、キサンタンガム、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、EDTA-2Na、PEG-40水添ヒマシ油、クエン酸、クエン酸Na、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、フェノキシエタノール、メチルパラベン

価格

通常購入:①32枚入 1,760円(税込)
    :②7枚入 440円(税込)

公式サイトではお得な定期購入が可能!定期購入なら32枚入りが10%オフで、1,584円(税込)です!

定期購入ならは送料も無料ですよ!!全シリーズの中で一番お手頃価格です

使い方

ルルルンピュアは、化粧水の代わりに毎日朝晩使えます!

  1. 洗顔や入後、シートを広げて目や口元にフィットするように顔に貼る
  2. 目頭を押さえて空気を抜くように全体を手で押さえる
  3. 頬下の切れ込みの部分をフェイスラインに沿って下から上に引き上げます
  4. 手のひらで全体を馴染ませ、5分から10分程度したら外す
  5. 乳液やクリームなどで肌に蓋をする

5. まとめ:初心者や毎日使いに「ルルルンピュアエブリーズ」がおすすめ

リニューアルで「ピンク1種類」に統一されたルルルンピュア。

使いやすさにこだわっているので、毎日のケアに取り入れやすいのが魅力です。

他シリーズとも比較して、自分の肌に合うルルルンを見つけてくださいね!

-スキンケア