-
-
アサヒ軽金属のオールパン*「おなべの病院」への入院(再加工)頻度
2019/1/17 調理器具
アサヒ軽金属のフライパン「オールパン」を7年以上愛用しています。 アサヒ軽金属には、フッ素加工が傷んでしまった時に、5400円で再加工してくれるサービス「おなべの病院」があります。 前回再加工してもら ...
-
-
IKEAの子ども用テーブルウエア「カラース ボウル」が便利
IKEAに行くたびに買い替え用に購入するものがあります。 子ども用テーブルウエアの「カラース ボウル」。 いろいろな使い方ができて、とても便利なのでおすすめです 💡 IKE ...
-
-
作り置き・お弁当にも!フライパンで砂糖不使用の肉じゃが
我が家ではかなり高頻度で作る子どもたちが大好きな「肉じゃが」についてきろくします。 しっかり煮詰めて水分を飛ばすので、お弁当にもOK。 材料も、「じゃがいも、にんじん、玉ね ...
-
-
冷蔵庫に収まるコンパクトでシンプルな米びつを購入しました
2018/11/24 調理器具
日々の食事に欠かせない「お米」。 どのように保存していますか。 これまで私は買ってきた袋のまま保存していたのですが、最近米びつを買いました。 使い勝手が良く気に入っています。 お米の保存 ...
-
-
たった1時間でできる!圧力鍋で簡単お正月用作り置きおかず。
2018/11/24 調理器具
お正月用の作り置きおかずを作りました。
しっかりとしたおせち料理が作れたら良いですが、年末まで仕事をしていたので掃除や片付けも少しはしたいし、子どもたちとも遊びたい。簡単にできる作り置きと、時短料理で家族でのんびりお正月を過ごしたいと思います。
-
-
アサヒ軽金属オールパンを再加工してから1年。簡単♪おすすめホットケーキ朝食
2018/11/24 調理器具
おなべの病院で再加工したアサヒ軽金属の「オールパン」「ディナーパン」。とっても快適に愛用中です。再加工から約1年経ちましたので、1年間毎日使用してきたフライパンを公開します!
-
-
最低限のキッチンツール。これだけです。
2020/12/29 調理器具
シンプルなキッチンを目指して、ものはできるだけ減らしています。
少ない道具でも、日々の調理は十分不自由なくできていて、不便は感じていません。
少ない道具の方が、洗い物も少なくて済むし、手入れにかかる手間も少なくなって快適です!
-
-
バルミューダの電気ケトル「BALMUDA The Pot」 が使いやすくて素敵です!
2018/11/24 調理器具
毎日何度も使う電気ケトルを新しく買い換えたので感想をまとめました。
見た目も使い勝手もとっても素敵なバルミューダの電気ケトル。
おしゃれな電気ケトルを探している方にはすごくおすすめです!
-
-
iwakiの保存容器SSが使いやすい!
2018/11/24 調理器具
iwakiの保存容器 パック&レンジ7点セットを購入してから半年がたちました。
サイズSSがとっても便利だったので、現在の使い方をまとめました。
-
-
電子レンジと圧力鍋で、「時短料理」研究中。おすすめ料理 〜圧力鍋編〜
2018/11/24 調理器具
時短料理に欠かせない道具 電子レンジと圧力鍋。まだまだ研究中ですが、今の記録としてよく作る料理をまとめました。アサヒ軽金属の活力なべは、簡単&美味しい料理が時短でできます。レパートリーは少ないですが、毎日活躍しています。