-
-
IKEAの子ども用テーブルウエア「カラース ボウル」が便利
IKEAに行くたびに買い替え用に購入するものがあります。 子ども用テーブルウエアの「カラース ボウル」。 いろいろな使い方ができて、とても便利なのでおすすめです 💡 IKE ...
-
-
こども服の整理。ついつい着ない服を溜め込んでいました。
先日5歳の息子の服について書きました。 http://kurashi-log.com/archives/3456 2歳の娘の服については、不用品はほとんどないなと思っていた ...
-
-
無印良品の「こども食器 磁器碗小」をネットで購入。思ったよりも小さかった!
これまで気に入ったお茶碗を見つけることができず、ティーマの15㎝ボウルをお茶碗代わりにしようしてきました。 でも、子どもたちには大きすぎてお茶碗を持つことができないため、よくない^^; お茶碗を手に持 ...
-
-
幼稚園入園準備♪実際に使った名前つけグッズ
2020/10/30 子ども用品
入園・入学準備の一つに、「名前書き」があります。 上の子の入園時には、「お名前スタンプ」を購入して、ほとんど手書きすることなく乗り切りました。 入園後にも、名前を書く機会は多々あり、そのたびにスタンプ ...
-
-
5歳息子の冬服。定期的に持ち物の把握と、不用品を処分しよう。
5歳年中児の冬服についてのきろくです。 赤ちゃんのように多くの洗い替えも必要なくなってきたので、子ども服も必要最低限に減らしていきたいなと思っています。 5歳息子の生活 ま ...
-
-
5歳息子への誕生日プレゼント
先日息子の誕生日でした。 もう5歳。子どもの成長は本当に早いなあと思います。 今回は5歳息子への誕生日プレゼントについてのきろくです。 ①大好きなドラえもんの ...
-
-
へんしんバイクSの買い換えにおすすめ!本格キッズBMX PLUG14
「へんしんバイクS」ですごく簡単に自転車デビューをした息子。 2歳でへんしんバイクSを購入し、3歳で自転車デビューに成功。 http://kurashi-log.com/archives ...
-
-
子ども用歯ブラシ。シンプルな暮らしでもキャラクターを取り入れてます。
2018/11/24 子ども用品
シンプルライフというと、生活感の出る洗剤や歯磨き粉類などは、詰め替えたりパッケージを外すなどして「ホワイト化」している方が多いでしょうか。 私もできる限りシンプルなパッケージのものを選んだり、シャンプ ...
-
-
5歳息子用 オンラインで購入ユニクロのパジャマ
子ども用のパジャマはほぼ毎シーズンユニクロで購入しています。 2歳の娘にはサイズ90㎝のものを購入。 5歳息子のサイズは110㎝なので、ユニクロだと「ベビー」は卒業して「キッズ」商品を購入するサイズに ...
-
-
2歳の娘でも使えました。「はじめてのはさみ」とおすすめ幼児ドリル
2018/11/24 子ども用品
2歳の娘用のハサミを探していました。 現在5歳の息子も2歳頃からハサミを使い始め、工作大好き。ハサミも上手に使っています。 息子がハサミを使っているのをみて、娘も使いたがるようになってきました。 娘も ...