-
-
無印良品の「こども食器 磁器碗小」をネットで購入。思ったよりも小さかった!
これまで気に入ったお茶碗を見つけることができず、ティーマの15㎝ボウルをお茶碗代わりにしようしてきました。 でも、子どもたちには大きすぎてお茶碗を持つことができないため、よくない^^; お茶碗を手に持 ...
-
-
おすすめ!おしゃれな日本製の木製お椀「KOZ椀ナチュラルボール」
2018/12/23 食器
木製のお椀を探していました。 ずっと前から気になっていた、 おしゃれなネットショップ「KOZLIFE」のKOZ椀 ナチュラルボウル 中/お椀/木の器/木製ボウルを購入したのできろくします。   ...
-
-
もみの木のクリスマスツリーとドライの枝でクリスマス飾り
毎年購入している根切りのオレゴンモミが届きました。 クリスマス飾り用にドライの枝(シロモジだったと思います)も購入しました。 本物のモミの木のクリスマスツリー イミテーショ ...
-
-
シンプルライフでも子どもと楽しむクリスマス。毎年用意するもの。
2018/12/3 クリスマス
ハロウィンが終わると、すぐにクリスマスの準備が始まりますね。 11月に入ると、100円ショップなどにもクリスマスグッズが並んでます。 はやいなーと思っていると、あっという間に12月になってしまうので、 ...
-
-
長く楽しめるドーダンツツジを飾りました。
2018/11/24 お花
気温がたかくなってきて、切り花の「もち」が悪くなって来ました。 でも家にお花があると、印象がパッと明るくなるので、飾りたくなります。 今の時期だからこそ、紫陽花なども素敵ですよね。切り花 ...
-
-
頂いた花束の飾り方。大きな花瓶がなくても大丈夫!
2018/11/24 お花
花束をいただいた時に、どうやって飾ろう^^;って焦ることありませんか?大きな花瓶がなくても、分けて、短く切って、せっかくのお花を楽しみましょう!
-
-
シンプルなブラウンの壁掛け時計。子どもにも見やすくてオススメです。
2018/11/24
時計を買い替えました。子どもたちにも見やすく、シンプルなデザインがとても気に入っています。壁掛け時計ですが、置き時計として使用しています。
-
-
毎日何度も使うものを気に入ったものに。ティッシュケースを買い換えました。
2018/11/24
毎日使うティッシュ。ダイニングテーブルの上にいつも出しっぱなしになっています。毎日何度でも使うものなので、気に行ったものに買い替えを計画。木製の箱などは子どもが居ると落として危険!子どもがいても安全に使えて、シンプルなインテリアにもぴったりの「北欧、暮らしの道具店」オリジナルのティッシュボックスケースに買い替えました。使ってみた感想もまとめました。
-
-
室内で飾れるおしゃれなこいのぼり
2018/11/24 子ども用品
5月5日こどもの日に向けて、室内に飾れるこいのぼりを探していました。 いろいろ探していたら、おしゃれな鯉のぼりがあることを知ったので紹介します。 抜群におしゃれで可愛い!プーカ おしゃれ ...
-
-
クリスマスツリー用の本物のモミ 届きました!
2018/11/24 クリスマス
クリスマスツリーには本物のモミを使用しています。1mの小さめツリーですが、本物だからこその存在感があります!3歳の息子と一緒に飾り付けました。