食器

KAY BOJESEN(カイボイスン)に買いかえました。最低限のカトラリーの数は?

★アフィリエイト広告を利用しています

シンプルに楽しく暮らす日々のきろくです(^ ^)

 

暮らしにはたくさん必要なモノがありますが、【シンプルで、暮らしやすい もの選び】をしたいなと思っています。

 

適当に購入してしまったスプーンやフォーク類がずっと気になっていたので、「カトラリーの買い替え」をしました。色々検討して購入したのは、シンプルで上質な「カイボイスン」のカトラリー。

買い替えを機に、本当に必要な数についても再考しました。

カトラリーをシンプルで気に入ったもので揃えたいと考えている方の参考になればと思います。

 

4人家族の必要最低限のカトラリーは?

まずは、これまで使っていた我が家のカトラリーを紹介

結婚当初に、あまり深く考えることなく購入したカラトリーを6年間使っていました。

  • 「ナイフ」  2本
  • 「フォーク」 大2本 中2本
  • 「スプーン」 大2本 中2本
  • 「ティースプーン」 8本
  • 「エジソンのスプーン&フォーク」 2セット

ナイフ・フォーク・スプーンは、francfrancでセットになっていた物です。全く同じものはもう販売されていませんでしたが、こちらです。

 

使いにくい訳ではないのですが、持つところが太く、食洗機に入れるとかなり場所をとるため、片付けるたびにストレスになっていました。

また、持ち手のところの塗装が少しずつ剥げてきていて、これがなんとなく気分が下がる要因にもなっていました。

 

※「エジソンのフォーク&スプーンセット」は子どもたちの食事用です。なんだかんだこれが一番使いやすくて、息子は離乳食の頃から小2の今でも使ってます(笑)

 

基本は必要なアイテム数×家族人数

来客用は考えません。あまり来客がないからというのがそろえない理由ですが、必要な時は、使い捨てのものを使います。

本当に必要なアイテムかどうかは、実際に何を食べる時に使うか具体的に考えてみると良いと思います。

 

我が家で必要なカトラリーの種類はこちら。

  • 大きめのスプーン(カレーやシチュー用)
  • 大きめのフォーク(パスタ用)
  • 小さめのスプーン(デザート用、調理中や味見に使用)
  • 小さめのフォーク(ケーキや果物用)
  • 「エジソンのスプーン&フォーク」(子どもたちの食事用)

 

ナイフはいる?

セットに入っていたので持っていたのですが、日常で「ナイフ」って使いますか?

ステーキ用かなと思いますが、私はステーキは作りません(笑)

 

私の日々の料理でナイフが必要な場合は100%ありません。

購入してから6年で、このナイフを使ったのは1、2回なんじゃないかなと思います。確か、お弁当に入れる卵焼きを切るときに、包丁を洗うのが面倒くさくてナイフを使いました。。。

カラトリーを買い替えるこの機会に、ナイフは手放しました。

 

小さなスプーンは多めが便利

ティースプーンは8本持っていて、基本の数より多いのですが、これはかなり便利です。

調理中に少し醤油を垂らしたい時や、味見をしたい時などにガンガン使っています。いちいち洗うのは手間なので、このサイズのスプーンは多めにあってもいいなと思っています。

 

カトラリーはできれば揃えておきたいですが、たくさん買おうとすると結構予算が必要なので、ティースプーンサイズは今回は購入を見送り、引き続き手持ちのものを使い続けようと思います。

 

 

カトラリー買い替えのポイント

スプーンやフォークって、一度買うとなかなか買い替えない物ですよね。

実家では、私が子供の頃から使っていた物を今でも使っているので、30年、40年と使う場合もあるのだろうと思います。(これは使いすぎかもしれませんが。。)

 

そう思うと、購入するのに勇気がいります💦

 

でもだからこそ、多少高くても、本当に気に入った使いやすいもの選んだ方がいい。毎日使うものだし。何十年も使うと思ったら耐久性も大事‥

 

これらを踏まえて、我が家で新しく購入するカトラリーを選ぶポイントは4つでした。

  1. つなぎ目のないシンプルな形
  2. 同じデザインで買い足しができる
  3. 食洗機で洗いやすい形(持ち手が薄い形)
  4. 気に入った物なら値段はとりあえず気にしない

 

シンプルで評判の良いカトラリー4選

「買い替えのポイント」を満たすものを調べた結果、カイボイスン、クチポール、柳宗理、無印良品が評判が良さそうなので候補にしました。

カイボイスン

  • デンマーク王室御用達のカトラリーです。飽きのこないシンプルなデザインです。

北欧 カイボイスン カトラリーセット デザートペア11PCセット [ カイボイスン カトラリー 北欧 おしゃれ 結婚祝い ]

 

②クチポール

  • クチポール ポルトガルのハンドメイドカトラリーの専門店です。一本一本職人の手で作られるというカトラリーは、個性的で印象的な素敵なカラトリーです。いろいろシリーズがあってどれも素敵ですが、私の選ぶポイントからすると、柄まで全てステンレスの「ムーンマット」が候補でした。

クチポール ムーンマット グレー(グラファイト) ディナー3点(ディナーナイフ・ディナーフォーク・ディナースプーン) Cutipol MOON MATT [ネコポス対応可(6セットまで)] 【正規販売代理店 カトラリー テーブル ブラッシュド マット】

 

③柳宗理

  • 柳宗理 丸みのある特徴的なデザインです。柳宗理の台所用品は多くの人の評価も高く、カトラリーも人気です。

【P10倍】3/21(月)23:59まで!柳宗理 新生活応援・二人暮らし カトラリーセット(デザートフォーク・デザートスプーン・ティースプーン) #1250 【ギフト袋 対象】

 

④無印良品

  • 無印良品 シンプルなデザインで、店舗も近くにあるので手にとってサイズ感を確かめた上で選べるのが魅力でした。

 

 

 

カイボイスンのスプーンとフォークに買い替え!

候補の中から、私が選んだのは「カイボイスン」です。

 

クチポールや柳宗理のデザインはとてもいいなと思うのですが、私の思い描く「定番の形」はカイボイスンのものが一番近いです。長く使うものだからこそ「定番」であることが大事かなと思いました。

また、夫にどんなカトラリーが良いか聞いてみたところ、「ふつうのやつ」がいいとのことでした。。クチポールや柳宗理のデザインは、男性にとって「ふつう」「定番」ではないのかもしれません。

無印良品は「定番」に近いと思いましたが、実際に手にとってみたときに、重さや質感がなんだかしっくりこなくて、「使いたい」と思えませんでした。

4つのポイントをしっかりとおさえた「カイボイスン」を選択しました。カイボイスンは実際に手に取ることなくネットで購入してしまったのですが、実際に届いてみて、大正解でした!!

 

カイボイスンのカトラリーには、「ミラー」と「つや消し」がありますが、ミラーは傷が目立つかも、と思いつや消しを選択。

つや消しのステンレスはとっても素敵で、すごく満足しています!

IMG_4113

 

カイボイスンのカトラリー購入したもの

今回購入したものはこちらです。

購入したカイボイスンのカトラリー

 

食事用に使うスプーンとフォークには、「ディナースプーン」と「ディナーフォーク」がありますが、サイズが大きすぎると思ったので、食事用に使うのですが「デザート」にしました。

IMG_4116

実際に手に取って見ても、この選択でよかったと思っています。

口コミでよく見るように、持ち手が少し短い感じはありますが、使ってみるととても手になじんで使いやすいです。

 

※写真左と中央のスプーンが、これまで使っていたFrancfrancのものです。写真右のカイボイスンのデザートスプーンは、長さがこれまでのものの小さい方と同じくらいで、すくう部分は大きい方と同じくらいでした。

 

カイボイスンデザートスプーン

カレーやシチューを食べる時を想定してデザートスプーンを購入しましたが、毎朝シリアルやナッツを入れて食べているヨーグルト用にもぴったりです♪

 

 

カイボイスンのケーキフォーク

小さなフォーク「ケーキフォーク」は子どもでも使えるサイズなので、おやつを一緒に食べるときなどに家族全員で使いたいなと4本購入。エジソンのスプーン&フォークと比べるとちょっと大きめですが、子供でも十分使えます。

これまで丁度良いサイズのフォークがなかったので、これで楽しいおやつタイムをより楽しめるなと思います♪

 

カトラリーってどのくらい必要?最低限は?

買い替えを終えて、カトラリーの必要数についてまとめます。

 

それぞれの使い方によるということになってしまいますが、ポイントは3点だと思います。

  • 来客用は必要か
  • 具体的に使う用途を考えて必要なアイテムを決める
  • 必要なアイテム×人数分

 

そして、まずは少なめに購入し、足りなければ買い足すのが失敗のない方法だなと思います!

 

 

  • 必要最低限で、本当に気に入ったモノと暮らしたい。
  • 毎日使うものは、ちゃんと選んだお気に入りをしっかり使い倒したい。

これからも、シンプルに心地よく暮らすための工夫を記録していこうと思います(^^)

 

\今回購入したもの/

-食器
-