お店に行けなくても、
コストコ会員じゃなくても
今すぐ買える!
画像クリックで
\楽天でチェック/
芳醇なバターの香り! クロワッサン 12個入り 発酵バター、フランス産小麦100%使用 Croissant
コストコのクロワッサンの値段が知りたいですか?
最近値上げしてるって聞いたけど、いくらなんだろう?
この記事では、コストコ非会員だけど人気のクロワッサンを食べたい主婦が、2023年6月に値段や原材料など徹底調査した結果を共有します。
コストコが遠くて買いに行けない人でも買える方法もありますよ!!
気になるところ
\クリックでジャンプ!/
コストコ人気商品「クロワッサン」
コストコのパンは、店内で焼いているから安くて美味しいと大人気です。
ディナーロール、ベーグルなど、気になるパンがたくさん!全部食べてみたいですよね!?
そして、バターたっぷりで贅沢な味といえばクロワッサンです!
コストコクロワッサンの種類
定番人気のクロワッサン
- クロワッサン
- ラグジュアリーミニクロワッサン
その他のクロワッサン
- バイカラークロワッサン
- クロワッサンラスク
コストコクロワッサンが人気の理由
コストコクロワッサンの人気の理由は、大きい、美味しい、コスパ良し!
まとめ買いして冷凍している人も多いですよね〜♪
アレンジが効きやすいのも人気の理由で、野菜たっぷりのサンドイッチや、クリームとフルーツで甘いクロワッサンサンド、アイスクリームを挟んだデザートなど、SNSなどでは素敵なアレンジをたくさん見かけます^^
2023年6月コストコクロワッサン店頭販売の値段
コストコのクロワッサンも少しずつ値上げが進んでいます。
👇2023年6月現在の店頭販売の値段はこちら
コストコ店頭のクロワッサンの値段
- クロワッサン
1,198円(税込)12個入り - ラグジュアリーミニクロワッサン
958円(税込)20個入り
値上げが進んでいるとはいえ、大きなクロワッサンが1個約100円、ミニクロワッサンが1個50円は安い!
コスパが良いのはクロワッサンですが、食べやすいミニサイズも人気です。味は同じと言っている人もいれば、ミニの方が美味しいという口コミもみました!
コストコクロワッサンも通販で買える!
コストコのクロワッサンは、楽天やAmazonでも買えますよ!
※公式サイトのオンラインショップ(会員登録;有料)もありますが、残念ながらクロワッサンは購入できません^^;
コストコクロワッサン通販の値段
通販になると、コストコ商品はぐっと高くなってしまいます。特にパンは冷凍配送がおすすめなので、送料が高くなりがち。
まとめ買いするとよりお得なので、パーティやイベントでたくさん欲しい方、家族や友達と共同で買う方にはおすすめです!
もちろん私のように遠くて買いに行けないけど食べてみたい方もぜひ〜♪
👇楽天市場やAmazonの値段はこちら
(店頭より高いけど、時間コスト・交通費・会員年間費などがかかりません!!)
楽天市場だとポイントも貯まるから、意外に安く買えるよ♪
コストコ商品を扱っている楽天市場ショップ「Costcost21+ 」では、クロワッサン(12個入り)が1,738円で、冷凍送料1,170円。
3セットまでは送料が同じなので、まとめ買いするとお得です!
画像クリックで
\楽天市場でチェック/
冷凍配送のこちらの店舗がおすすめ!
朝仕入れてすぐ冷凍保存・出荷してくれます
通販で買うなら冷凍がおすすめ
楽天やAmazonなどでもコストコのクロワッサンは取り扱いがありますが、配送方法には注意が必要!!
配送方法は3種類
- 常温での通常配送
- 冷蔵配送
- 冷凍配送
おすすめは、冷凍配送です。
クロワッサンの賞味期限は製造日から3日です。すぐに配送してもらったとしても、地域によっては賞味期限当日に届いたり、場合によっては過ぎていることもあるようです。(その旨注意書きがちゃんとされています)
また、賞味期限内であったとしても、やはり店頭で焼き上げた当日が一番美味しく、味はだんだん落ちていきます(~_~;)
送料が多少高くなりますが、安全のためにも、そしてせっかくならば美味しく食べるためにも、「冷凍配送」での購入がおすすすめです!
保存方法と解凍方法
購入者さん、コストコ愛用者さんのブログやSNSをチェックしたところ、やはり皆さん冷凍保存をしています。
当日、翌日食べる分はそのままでも良いですが、やはり味は落ちていくので、購入したらすぐ冷凍が一番美味しく食べられるようです。
冷凍した場合の賞味期限は自己責任かなと思うのですが、2週間を目処に食べ切るのが良さそうです。冷凍とはいえ、なるべく早く食べ切りましょう!
補足;冷凍した場合の消費期限について有名パンメーカーのHPで確認したところ、ヤマザキは「1週間から10日」。pascoは「2週間」を目処にと書かれていましたので参考にしました。
保存方法
- ラップで包み、保存袋に入れて保存
- ホイルに包んで保存
楽天やAmazonで冷凍便で購入すれば、すでに冷凍されているのでジップロックなどの冷凍保存袋に入れて冷凍庫にいれましょう!
解凍方法
- 冷凍庫から出したらそのままトースターで焼く
- レンジで20秒ほど解凍してからトースターで焼く
- 自然解凍してそのまま食べる
自然解凍でも食べられますが、コストコのクロワッサンの場合は少し焼いた方がやはり美味しいようです♪
商品情報:クロワッサン
商品情報:ミニクロワッサン
商品情報:クロワッサンラスク
店頭でもあまり見かけないけれど、激うまと噂のクロワッサンラスク。楽天市場で扱いありました。
地域によっては配送日に賞味期限が過ぎてしまう恐れもありますのでご注意ください!(目安到着日は明記されてますのでご確認を。)
商品情報:バイカラークロワッサン
ココア味とラズベリー味の2種類。
新しい物好きさんはぜひお試しください!