たべもの

バルミューダの電気ケトル「BALMUDA The Pot」 が使いやすくて素敵です!

★アフィリエイト広告を利用しています

毎朝のコーヒーや、夜寝る前のお茶タイム、家族みんなが飲む麦茶作りなどなど、電気ケトルは一日中大活躍です

 

うちで今まで使っていた電気ケトル

今まではティファールの電気ケトルを使っていました。

お湯が沸くのはめちゃくちゃ早いし、価格も手頃です。

5年くらい使っていたのでコスパはとっても良いと思います。


ティファール T-fal 電気ケトル アプレシア プラス シュガーピンク 0.8L BF805774

 

ただ、毎日使う中でストレスも感じていました。

  • 注ぐと液だれする
  • 中が洗いにくい(そのため洗わない💧)
  • 見た目がイマイチ

 

バルミューダの電気ケトルに一目ぼれ

バルミューダから電気ケトルが販売されると知り、

デザインの素敵さにびっくり!

 

電気ケトルといえばティファールだと思っていたので、

便利な家電の見た目は諦めるしかないと考えていました。

でも違うんですね!

 

調べてみると、おしゃれな電気ケトルは他にもあることを知りました。

でも、バルミューダの素敵さは群を抜いています。

電気ケトルに一万円以上という価格にちょっと迷いました。

でも、1日に何度も使うもの。

日々の小さなストレスを解消することには、大きな価値があると考えて思い切って購入しました。

 

Amazonで見る

バルミューダ 電気ケトル BALMUDA The Pot K02A-BK(ブラック)

 

楽天市場で見る

バルミューダ ケトル 電気「BALMUDA The Pot (ザ・ポット)」K02A-BK K02A-WH 電気ケトル 電気ポット 湯沸かしポット 湯沸かし器 ブラック ホワイト お湯 沸かす 時短 キッチン家電 デザイン家電

 

 

img_4841

 

※ケトルと一緒にトースターも購入。これもずっと気になっていたのですが思い切って同時購入しました。やっぱりよかったのでまた別に記録します😊

 

 

BALMUDA The Potを使ってみた

ちょうど良いサイズ

0.6ℓのお湯がわかせます。

マグカップ2杯のコーヒーを入れるのにちょうどでした。

日常使いにちょうど良いサイズだと思います。

img_5018

※イッタラのサルヤトンマグ(360ml)を使っています。柄も可愛いしたっぷり飲めて気に入っています。

 

ちょっとだけ注意

水を0.6ℓよりも多く入れて沸騰させると、水漏れします💧

本体の所が水浸しに(ー ー;)

でもこれは説明書にちゃんと書いてありました。

湯量には注意が必要です!

ただ、ここまで!という印がないので、始めは0.6ℓ入れるとどの辺まで水が来るのか確かめた方が良いです。

訂正!→ケトル内部(持ち手に一番近いところ付近)にMAX0.6ℓのラインが書いてあるのを発見しました!私はよーく見ないとわかりませんでした💧

img_4859

 

 

注ぎやすい

液だれは全くしません!

長いノズルで注ぐ量をしっかりコントロールできるので、コーヒーをドリップするのもすごくやりやすいです。

 

私は手軽にインスタントのドリップバッグコーヒーしか入れませんが、

本格的なドリップコーヒーではなくても、やはりお湯はちょろちょろと少しずつ注いだ方が美味しく淹れられるようです。

そういう調節がとてもやりやすいなと感じました。

img_5143 img_5144

 

夏はドリップバックでアイスコーヒーをよく作りますが、

氷をたくさん入れたグラスにインスタントのドリップコーヒーをセットして、

ちょっとずつ湯を入れてグラス内の氷で急冷させてます。

ホットコーヒーよりも湯量のコントロールが必要ですが、すごくやりやすそうで、夏場も楽しみです!

 

何と言っても美しい

すごくかっこよくて、おしゃれです。

隠したかった電気ケトルが、インテリアとして見せたい家電になりました。

 

img_4849

トースターと並べるとまた素敵。

これでまた炊飯器のダサさが気になりますが、バルミューダから炊飯器も発売されるようなので、注目しています。

炊飯器は生活感がめっちゃ出るので、必要ないときは撤去していたのですが、今は便利さで戻しています。

http://kurashi-log.com/archives/825

 

家電を購入するときにはコードがあることを忘れずに。。。

BALMUDA The Potの色は、白と黒の2色あります。

どちらもかっこよくて素敵なので、かなり迷って黒を選びました。

 

購入前は意識していませんでしたが、Amazonなどの口コミでは「白は、コードだけ黒いので注意した方がいい」というのを見ました。

こうした家電ではコード問題はいろいろと起こります。

色ももちろんきになる所ですが、コードがあるというだけでどうしてもごちゃごちゃしてしまいますよね。

コードがない方がすっきりして綺麗なので、販売サイトではほとんどコードを写していません。

でも使うときにコードは必要。。

うちではこんな感じになるべく隠すようにはしていますが見えてますね笑

img_5149 img_5151

 

外側は熱くなります

ケトルの外側は熱くなります。

やかんでお湯を沸かすのと同じ感じ。

でも、お湯は熱いという当たり前のことをちゃんと認識しておけば使い勝手としては何も問題ありません。

3歳の息子にも、お湯は熱いこと、触ると危ないときちんと説明して注意をしています。

倒れれば熱湯が溢れることにはなるのですが、危険を全て排除することはできないし、危ないことはちゃんと教えていきたいなと思っています。

 

 

 

電気ケトルを買い換えてかなり快適になりました

以前使っていたものからバルミューダのケトルに変えて、本当に毎日お湯をわかすことが楽しくなりました!

小さなストレスでも、貯めていくと大きなエネルギーを消費していることに改めて気が付きました。

液ダレするなとか見た目がイマイチなんだよなとか、ちょっとしたストレスでも、取り除いてみると本当に快適になリます。

 

ケトルとしては決して安くない買い物でしたが、毎日何度も使う道具。

気に入ったものを選べてよかったなあと、楽しく使っています❤️

 

 

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

日々の更新の励みになります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

 

-たべもの
-